本文へ移動

プログラム・イベント

2025年4月26日(土)・27日(日)・28日(月)

石ふしぎ大発見展・ミネラルショーのプログラム、イベントスケジュールをご紹介します。

イベント:クォーツはスローモーションがお好き。

クォーツはスローモーションがお好き。

観光地としても名高いオーストラリア各地の海岸では白い砂が産出され、アクアリウムの底砂などに利用されています。このきめの細かい白い砂は、石英(クォーツ)でできており、水晶と同じ成分を有します。フレームの中の小さな砂丘の砂たちが、ほんの少しの空気の力を借りて、ゆっくりゆっくり落ちてゆき、また新しい砂丘に生まれ変わる、そんなミニチュアオブジェを作ります。
アクセントの黒い砂には、磁鉄鉱が含まれた指宿(いぶすき)産のオリビンサンドを使いました。砂たちが織り成す優雅な舞いをお楽しみください。

☆ 参加費      900円
☆ 所要時間     40分程度
☆ 各  日   10:30~17:30(最終日は15:30)
☆ 完全入替制  当日チケットを販売します         



講演会 

開催日 4月26日

● 13:00 ~ 高温変成帯から大陸地殻の進化を探る
          河上 哲生(京都大学教授)

 

● 15:00 ~ 輝安鉱との出会いと市之川鉱山の歴史
         矢野 賢誠(市之川公民館長)

会 場 : 201・202号室



鉱物・岩石無料鑑定会

益富地学会館認定鉱物鑑定士による
『鉱物・岩石無料鑑定会』

開催日
4月28日(月)
☆時間
10:30~12:00

  • 「この石、何だろう?」そんな疑問が解決するかも!
  • 公益 財団法人益富地学会館認定の鉱物鑑定士が、お手持ちの鉱物を肉眼鑑定します。
  • なるべく、多くの方の疑問にお答えしたいので、お1人様、2点までとさせていただきます。
  • カット・研磨された宝石類や化石は鑑定できません。

益富地学会館認定 鉱物鑑定検定

益富地学会館認定
鉱物鑑定検定  4月27日(日)
  • 8級     10:30~
  • 7級     14:00~
  • 6級     10:30~     
  • 1級~5級       12:00~

詳しくは益富地学会館ホームページまで 
    
TOPへ戻る