2025年4月26日(土)・27日(日)・28日(月)
変成帯と変成岩 -近畿地方の領家変成帯を中心にして-
近畿地方の地質を南北に分断する中央構造線を挟んで、南側には三波川変成帯が、北側には領家変成帯が分布しています。近畿地方の三波川変成帯は緑色片岩・黒色片岩・紅簾片岩などの片岩類、領家変成帯は片麻岩・圧砕岩やそれに伴う花崗岩やホルンフェルスが特徴です。パネル展示では、一般的な岩石や変成岩の解説と共に、領家・三波川変成帯の概要やそこで見られる岩石について解説します。標本展示では、近畿地方の領家・三波川変成帯の岩石が観察することのできる、かわら・海岸・露頭などの紹介とともに、標本を手に取って観察できる展示を行います。